やっぱりサッカーの話題を・・・

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

いろんな人が話題にしてると思うけど、W杯サッカー日本代表の23人が決まった。

以下はサッカー素人の私の妄言。

久保が落ちて、巻が入ったのは素直に驚き。まあ、よい方の驚きでもある。
やっぱり思うのは日本にはロナウドやアンリのような絶対的なFWはいないので、そのときに調子のよい(たくさん点を取っている)FWを使うのがいいだろう。
たとえば野球のバッティングは、一度はまるとしばらくはその調子が続く。(去年の日本シリーズの今江とか)
FWもそれと同じではないかと思う。調子のよい選手はなぜか点数が取れてしまう。
それはよい場所にいるのと、点に飢えてないのであせらずに打てるからだと思う。
去年の大黒しかり、今年の佐藤や巻しかりだ。(その意味でフランス2部であまり点のとれていない大黒はどうなんだろ。)
一方、点が取れないときはどんなことしてもとれない。
玉田がよい例だろう。体が動けているのに、肝心のフィニッシュが決まらない。(グランパスファンの私も歯がゆい) それは点が取れないという事実が逆のフィードバックになっているのだろう。
(野球だとプレイオフの松中だね。)
さて、そうすると、今回のメンバーでは巻以外には最近、得点の取れているFWがいないのだ。(大黒は最終戦で取ったものの、それまで1ヶ月近く遠ざかっている)
だから、佐藤に期待もしていたのだが。
そして、今旬なのは我那覇和樹(川崎)とFWじゃないけれど小林大悟(大宮)かも。

中盤については言えば、まあ、あとは松井(ルマン)が入らなかったことがちと不満。 
フランス2部で苦戦している大黒が選ばれて、1部で活躍している松井を選ばないのは変だよね~
まあ、中田浩二は何でもできるから・・・そうすると駒野は要らないような気もする。
ああ、でも駒野は加地の控えか・・・。中田はアレの控え(村井のケガは痛い)

DFについてはこんなものかな?とは思う。

希望は坪井と松井の交換かな?中田はDFできるし、田中誠もいるし。

あと・・・キーパーは3人いるのかな?

なんて思った今日でした。