5月24日から開催される環境自治体会議に参加するため、鹿児島県指宿市へ飛んだ。
前日の23日に現地入りし、その日の夜は宿泊ホテルに付属している砂風呂に入る。
なかなか気持ちよく、汗がどんどん出てくる。10~15分というのを25分も入ってしまった。
しかも砂風呂から出ると、海風がとても気持ちよい。
後でわかることだが、これがまずかった。
さて、24日になり、環境自治体会議が始まる。
開会前にトイレに行くと、隣でおじいさんが同じように用を足している。
ん? どこかで見た顔だ・・・
怪しまれないように顔を確認する。
村山富一だ~~~~~っ
戦後2人目の社会党出身の内閣総理大臣。眉毛がトレードの彼!
見間違えでないことは、その後の開会式で明らかとなった。
しかし、首相のころには警備に守られていたのに、一介の私人になると普通にトイレにいるのね。
でも、さすが、知事や市長より、挨拶は上手かったね。
感想。
眉毛は思ったより短かった。
けっこう、元気そうだった。
式が終わって、のんびりしていると、元首相の周りには人ごみができていた。
数人の女性が写真をねだっており、快く応じていた。
その女性が神奈川県の県議や市議・町議だったことを知るのはその翌日のことである。
さて、その日の夜、砂風呂での長風呂がたたって、高熱にうなされ、
南国だというのに、毛布をかぶって寝込んでしまった。
コメント