« 戦略的な地域の放棄? | メイン | 首が・・・ »
2006年6月23日
日本のW杯終了。
最後はブラジルに1-4で完敗。
結局は、オーストラリア戦を勝ちきれなかった、少なくとも引き分けに持ち込めなかったのが最大の要因。
そして、余計な3点目を取られたこと。
それがブラジル相手に2点差つけて勝たなくてはならなくなった理由だから。
調子がいいときのちょっとした油断と点を取られた後のメンタル面の落ち込みをなんとかしないと。
次は南アフリカに向けての準備。
時期監督はどうなるのか。
ふと、大学時代のサークルのソフトボールを思い出した。
大学1年のときは山梨学院大の監督から「将来は楽しみ」といわれていたいわゆる黄金世代だったし。でも、善戦はするが、いまいち勝ち切れなった。
技術もさることながら、メンタル面の問題が多かった気がする。
若かったなぁ・・・と今更ながら思う。
だから、選手の悔しさはわかるつもり。今でも様々な試合の場面が記憶に残っているからね。
でも、少なくとも今の日本代表よりはプレイすることを楽しんではいたけどね。
ところで、とりとめはないが・・・最近、また草野球をはじめた。
懐かしい仲間で、また試合をやりたいものだ。
投稿者 kurishima : 2006年6月23日 06:28
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://kurigeo.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/53
コメント
そう言えば、先日の試合はどうだったのですか?
投稿者 としぞう : 2006年6月28日 00:24
>としぞうさん
われらが「チーム体脂肪-6%」ですが、先日の「日本料理『宮本』常連チーム」に8-7で勝利しました。
ただ、逆転が7回表で、しかも裏の攻撃が時間切れでなくなったので、0.5勝といったところです。
また、月1くらいで試合をやりたいとおもいますので、そのときはまた情報を流しますね
投稿者 くり : 2006年6月28日 03:07