来週からのGWの前に一足早く休みを取り、実家に帰ってきた。
ほぼ2年ぶりに妻と共に実家に帰り、休暇をすごした。
1日目(4/21)は、つくばから犬山まで車で移動。
2日目(4/22)は、実家犬山の観光地である博物館明治村に妻を連れて行く。
僕自身は久しぶりに明治村に行った(高校時代以来?)
少し歩いて疲れてしまったようだ。
3日目(4/23)、実家を離れて、岡崎・蒲郡へ。
岡崎で八丁味噌の味噌蔵を見物。この蔵は、今年のNHK連続ドラマ小説にも登場する。
さりげなく高さ2mくらいの干されている味噌樽には昭和九年の文字が。それがどんな説明よりも歴史を感じる。
そして、その日の目的地。
蒲郡の旅館「天の丸」へ
http://www.tennomaru.net/top.html
ネットの口コミで評判だったので、露天風呂付の部屋に泊まる。
感想は「こんなもんかな?」という感じ。
僕自身、結構いろいろなところに泊まっているので、ちょっと厳しいとは思う。
4日目(4/24)、いつものとおり実家からの帰りは御殿場のプレミアムアウトレットモールへ。
僕自身は、ジーンズとジャケットを購入。
妻は、dunhillのハンドバッグとCalvin Kleinの腕時計を購入。
そのまま帰宅となった。
ということで、一足早い休暇は終り。来週は…寝て過ごすかな(苦笑)