« Genchi etal. 2006 | メイン | 今年もあと少し »
2006年12月31日
■ 調達の対象外?
NHKニュースより
「国は、今後調達するソフトは互換性を重視し、原則として国際的な規格や日本工業規格などに基づく製品を優先して調達する方針を固めた。現在広く使われているマイクロソフト社製の「ワード」や「エクセル」などは、基準を満たしていないため、業務に支障がある場合などの特例を除き、今のままでは購入の対象外になる」
ワードやエクセルより互換性に問題のあるソフトは多いとおもうけれど。
これって経産省の国産プロジェクトがらみなのかな?
でも、「情報大航海」って検索エンジンだよね?
うーん、また昔みたいに「一太郎」がメインになるのかね。
どこまでやるつもりなのか不明だけど、仕事柄、官庁との文書のやり取りも多いので、今後にちょっと注目したい。
投稿者 kurishima : 2006年12月31日 16:20
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://kurigeo.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/66